【スノーピーク焚火台】オプションギアおすすめベスト8をブログでレビュー!焚火台の活かし方を伝えます!

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Facebook にシェア

はい、浦和のキャンパーKazumaです!

今回は【スノーピーク焚火台】オプションギアおすすめベスト8を紹介!ということでレビューして行きたいと思います。

3年愛用してきた感想や実際の使用感もお届けします^^

焚火台とオプションギアを使えばよりキャンプが楽しくなりますよ〜!

こんな方におすすめの記事です

・焚火台のオプションギアで迷っている人

・焚火以外の使い方を検討している人

・キャンプ初心者で焚火台以外に何を購入すればいいかわからない人

この記事でわかること

・焚火台で焚火以外の使い方がわかる

・キャンプの楽しみ方が広がる

・焚火台の楽しみ方がわかる

Kazuma
Kazuma

焚火台の保存版の記事はこちらをチェック!

では気合い入れてレビューいきます!

スノーピーク焚火台 オプションギア ベスト8の前に

これからオプションギアおすすめベスト8を紹介しますが、焚火台Lスターターセットがある前提で紹介していきます^^

スノーピークの焚火台を購入するのであれば焚火台Lスターターセットが絶対におすすめです!

ぷーくん
ぷーくん

単品で購入するよりお得に買えるし、必要なものなのでセットで購入が◎

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

スノーピーク焚火台 オプションギア ベスト8を紹介!

ではオプションギアのおすすめベスト8を紹介します!

我が家は毎回使っているギアばかりです^^

これがおすすめのオプションギア!
  1. 火ばさみ
  2. ジカロテーブル
  3. ベースプレートスタンドL/M
  4. 焚火台 グリルブリッジ L
  5. 焼アミ Pro.L
  6. ピッツ
  7. 和鉄ダッチオーブン
  8. 薪割り斧

ではどのようにおすすめなのか順番にレビューしていきます!

Kazuma
Kazuma

オプションギアでキャンプの楽しさが広がる!

①火ばさみ

火ばさみ

まず初めにおすすめするのは【火ばさみ】です^^

ぷーくん
ぷーくん

おすすめというより必須!

火ばさみの良かった点
  1. 先端がギザギザ加工をされていて薪をしっかり掴める
  2. 200グラムで軽くて扱いやすい
  3. 取手部分が木材でおしゃれ

火ばさみは主に薪や炭の位置を整えるために使用します。

まさに焚火台を購入するのであればマストで必要なオプションギア。

活躍間違いなしのギアです!

引用元:スノーピーク公式サイト
引用元:スノーピーク公式サイト

ジカロテーブ

ジカロテーブル

2番目のおすすめはスノーピークでかなり人気のキャンプギア。

【ジカロテーブル】です^^

スノーピークの焚火台を持っている人は購入するか悩むキャンプギアの1つになるかと思います。

Kazuma
Kazuma

我が家は購入して大満足のギアです!

ジカロテーブルの良かった点
  1. コミュニケーションが取れる空間を作れる
  2. メンテナンスが簡単
  3. 高さ設定が絶妙
  4. 機能拡張できる優秀なテーブル
  5. 設営が簡単
  6. ステンレスで作られているため熱に強い
ジカロテーブルの中に焚火台をセット

ジカロ(地火炉)という名前の通り火を囲むためのキャンプギアです。

そのためジカロテーブルは焚火台との相性が物凄く良いです^^

特におすすめなのはファミキャンやグルキャンで楽しむ方^^

最大のメリットは焚火台を囲いながら数人で焚火やBBQなどを楽しむことができます。

ぷーくん
ぷーくん

みんなで時間を共有できるナイスなオプションギア!

飲みながら語るもよし

ジカロテーブルのことをもっと知りたい方はこちらのブログもご覧ください^^

人気記事なので何か発見があるかも!?

ベースプレートスタンドL/M

ベースプレートスタンドL/M

これぞオプションギア!

【ベースプレートスタンドL/M】です!

公式サイトには焚火の熱による芝のダメージを軽減するためのギアという説明がされていますが、私がおすすめしている理由は以下になります^^

ベースプレートスタンドL/Mの良かった点
  1. 焚火台とジカロテーブルの高さを合わせることができる
  2. ジカロテーブルを囲んで焚火をする際、炎が隠れずによく見える

ジカロテーブルを購入する方は是非検討してほしいオプションギアなんです!

実は焚火台とジカロテーブルだけで設営すると高さが合わないという悩みが発生します。

Kazuma
Kazuma

それを解消できるのがベースプレートスタンドL/M!

画像を交えて解説します^^

まずプレートをクロスさせ、切れ込み部分を噛み合わせてセッティング。

これで高さを出していきます

次にジカロテーブルの囲いの中心にベースプレートスタンドL/Mをセッティングします。

なんとなくセンターに設営

ベースプレートスタンドL/Mの上に焚火台ベースプレートLをセット。

更にその上から焚火台をセットします。

そうすることで焚火台の高さとジカロテーブルの高さを揃えることができます^^

ジカロテーブルの高さの位置まで焚火台を調整できました!
横から見るとこんな感じ^^

焚火台とジカロテーブルのみで設営すると焚火台の高さが低いので前のめりになってしまい使いづらいんですよね^^;

なので焚火台と相性の良いジカロテーブルを購入するのであれば、ベースプレートスタンドL/Mは購入することを強くおすすめします^^

ぷーくん
ぷーくん

焚火の炎も綺麗に見えるしね◎

焚火台 グリルブリッジ L

出典:スノーピーク公式サイト

続いておすすめしたいのは・・・

【焚火台 グリルブリッジ L】です!

焚火台を使って料理がしたい人は秒で購入していただきたいオプションギアです^^

焚火台 グリルブリッジ Lの良かった点
  1. BBQや焼き物をする際に大活躍
  2. 設営がめちゃくちゃ簡単
  3. 火力に応じて3段階高さ調整ができる

焚火台の四隅の窪みを利用してグリルブリッジを引っ掛けて使用します。

Kazuma
Kazuma

実際に連結するとこんな感じ!

まさにブリッジ!

グリルブリッジをセットしたら網や鉄板などのオプションがありますのでセットすれば焚火台を使って料理できます^^

網をセットするとこんな感じ

またグリルブリッジは高さを3段階で設定できるため火加減も調整することができます^^

ぷーくん
ぷーくん

画像の赤丸部分の窪みで高さ調整ができるんだね!

キャンプをするならBBQは絶対すると思うので是非検討してみてください^^

⑤焼アミ Pro.L

焼アミ Pro.L

先ほどグリルブリッジの紹介の際に少し触れましたが【焼アミ Pro.L】もおすすめです^^

こちらもBBQをする際に必須のギア。

先ほど紹介したグリルブリッジに連結して使用します^^

焼アミ Pro.Lの良かった点
  1. スチール製の焼き網で相当頑丈
  2. 重量が1.6kgでしっかりした品質
  3. ダッチオーブンのような重たい調理道具も対応できる

3年間使ってきましたが信頼できる網ですね^^

Kazuma
Kazuma

スノーピークの品質の高さを感じます!

王道のBBQ!

頑丈なのでダッチオーブンなどの重たいものを載せることも問題なく対応できます。

引用元:スノーピーク公式サイト
ぷーくん
ぷーくん

取手もそこまで熱くならないので扱いやすい^^

ピッツ

6つ目のおすすめのオプションギアは

【ピッツ】です!

焚火台でBBQをやりたいという人には是非おすすめしたいギアです。

お肉や野菜をひっくり返す際に使うのですがこれが本当によく考えられているデザインなんです^^

ピッツの良かった点
  1. 先端がテーブルに触れることのない仕様
  2. 先端がギザギザ加工で食材を掴みやすい
  3. とにかく軽い
  4. 家でも使える

上下のないシンメトリーデザインで平な所であれば先端がテーブルに触れることなく衛生的にBBQをすることができます^^

ストレスなくテーブルにすぐ置けるのでめっちゃ愛用しています。

先端が浮いているのがわかりますでしょうか
先端部分がギザギザでホールド感も◎
焼肉やるならもう手放せません^^
Kazuma
Kazuma

我が家はプレゼントでいただき、愛用しています^^

和鉄ダッチオーブン

続いておすすめするのは

【和鉄ダッチオーブン】です!

焚火台とグリルブリッジと焼アミ Pro.を持っているなら是非おすすめしたいギア!

キャンプで料理を楽しみたい人は購入しましょう^^

和鉄ダッチオーブンの良かった点
  1. 料理の幅が広がる
  2. 映える料理が作れる
  3. IHにも対応している

ダッチオーブンを使えばこのようなローストチキンも食べられます^^

丸鶏の旨みがすごかった^^

みんなの喜ぶ笑顔を想像しながら料理するのもキャンプの楽しみです笑

ダッチオーブンを使ったローストチキンの調理方法もブログでレビューしていますのでご覧ください^^

鍋や煮込み系もいけちゃうので寒い時期には最高の食事が作れます^^

キムチ鍋も楽しみました!

家でカレーの時も使っています^^

普通の鍋より美味しく感じる^^
ぷーくん
ぷーくん

難しそうと思っていたけどめちゃくちゃ楽しい!

⑧薪割り斧

薪割り斧

最後のおすすめするのは・・・

【薪割り斧】です!

私が購入したのはスノーピークのEC限定販売の「薪割り斧 ブラック」です^^

薪割り斧の良い点
  1. 薪の太さを自分好みの細さに調整できる
  2. ワクワクする笑

実はこちらの薪割り斧については先日当選してGETしたばかりでまだ使用できていないんです笑

限定ということで店頭では販売されていません!

デザインに一目惚れして購入!

どうしてもほしい場合は転売されている人から購入する形かと思います。

ただ、かなり高騰しております・・・^^;

今回私が当選したスノーピークの薪割り斧ですが、実はOEM製品になります。

OEMとは、「Original Equipment Manufacturing」の略で簡単にいうと他社企業へ製造委託を行い、委託した企業のブランドで製品を販売するということです。

今回の薪割り斧は越乃火匠 久八 (コシノカショウキュウハチ)から販売されているものになります。公式ホームページはこちらです。

めちゃくちゃかっこいいHPでした^^

越後の職人によって作られた非常に品質の高いもので、「火を愛するユーザー」に愛される商品作りをしているブランドになります。

スペックはほぼ同様ですので気に入れば全然こちらを購入でもいいですね^^

Kazuma
Kazuma

早く薪を購入して薪割りしたい〜^^

まとめ

いかがだったでしょうか^^

今回は【スノーピーク焚火台】オプションギアおすすめベスト8を紹介!3年間使って感じた本音をレビュー!

ということで紹介してきました。

同じブランドで揃えると拡張性も増して色々と便利ですね^^

オプションギアによってキャンプの楽しみ方も増えてくると思います。

余談ですが、我が家の今年最後のキャンプはクリスマスを予定しています^^

娘がプレゼントが届くか心配しています。

キャンプ場にサンタが来るのか乞うご期待!笑

では、Bon voyage!

よき旅を!

にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA