はい、浦和のキャンパーKazumaです!
スノーピークの「ローチェアショート」について購入しようか迷われていますでしょうか?
キャンプでは座っている時間も結構長いのでチェアは重要なキャンプギアですよね^^
個人的な結論としては
「買い」です!
我が家ではスノーピークのローチェアショートを3年間使ってきました。
「買い」の理由はもちろん、様々なことをお伝えしていきます!
コンテンツ
スノーピーク ローチェアショートのどこが「買い」なのか

スノーピーク ローチェア の魅力と特徴は以下になります。
- 一度座ると立ち上がりたくないと思えるほどの座り心地
- 家の中で使えるほどの洗練されたデザイン性
- 一つ一つのパーツや仕様にこだわりが感じられる

購入する前に何度も店頭で座って試してから購入したんですが・・・
やっぱり座り心地がいい!
抜群にいい!
背中から腰にかけてしっかりフィットするし、体全体を安心して預けられます。
アームレストもあるので腕を休めながら座ることも可能。
ゆっくりとした時間を楽しみたいと思えるローチェアです。
体の収まりがいいのである意味立ちたくなくなるローチェアです^^
安定感も非常に高いので変にブレたりしません。

スノーピークのアイテム全般に言えることですが非常に洗練されたデザインのギアが多いです^^
シンプルなんですがおしゃれでかっこいいんですよね!
そのため家で使っても全然違和感なしです。

無駄を削ぎ落としながらも機能性も怠ることのない信頼できる日本のアウトドアブランド。
センスを感じるのは椅子に関連するギアとの関係性もきちんと計算しているところです。
チェアが決まるとテーブルの高さで悩むと思いますのでそんな方はこちらのブログもご覧ください^^

キャンプチェアとしては高額ということもありパーツと仕様にはこだわりを感じます^^
- アームレストに天然木材を使用
- 折り畳み部分はステンレスで強い強度になっている
- 背面に収納ポケットが搭載
- グラグラしにくい安心の設計

アームレストには天然の木を使用^^
触り心地が非常によく、木独特の風合いを感じることができます。
アームレストの長さは約25㎝で幅は約4㎝です。
個人的には腕の収まりもストレスなく使えています^^

折り畳む箇所はステンレスで作られているため頑丈に作られています^^
骨組みががっちり固定されていますので安心の品質です。
そのため本当にタフなローチェア。

背面には収納ポケットがあるので小物関連を収納するには便利です^^
スマホぐらいの薄いものであれば座り心地も変わりませんでした。
ちょっとしたものを決めて収納すると便利です!

スノーピークのローチェアショートは安定感が良いのが特徴です^^
座るときにある程度勢いよく座ってもまず後ろに倒れることはありません。
安心して身を委ねられるローチェアです!
スノーピーク ローチェアショートのデメリット&困った事

今まで絶賛してきたスノーピークのローチェアショートですがデメリット&困ったことを紹介していきます^^
- 他社の代表的なチェアと比べると嵩張る方である
- 収納袋が小さくて入れにくい

スノーピークのローチェアショートのデメリットとしては収納時に少し嵩張るところです。
ローチェアで有名なヘリノックスの「チェアワン」は軽量化されていて収納サイズもコンパクトです。
他社のローチェアと比較するとこのような差は出てきます。
あえてお伝えするデメリットになりますのでそこは冷静に実寸で判断していきましょう!

収納時のサイズは上記の画像の通り
長さ:約85センチ
幅 :約20センチ
になります。
自分のキャンプスタイルや車のスペースなども考慮して購入の検討をされるといいと思います^^

最後に困ったことの共有です。
付属されている収納袋がとにかく入れにくいです笑
結構ジャストサイズに作られているので向きを間違えると結構苦戦します^^;
スノーピークの代表的なチェアとの比較

スノーピークを代表するチェアで比較しましたのでご覧ください^^
5つの項目で比較してみましたので是非ご覧ください!
スノーピークでチェアを検討している人には参考になるかと思います。
スノーピーク ローチェアショートのおすすめオプションギア

よりキャンプを充実するものにするため、おすすめのオプションギアを紹介します^^
- ローチェアカップホルダー
- チェアラグマット

まずおすすめしたいのはローチェアカップホルダー!
缶やペットボトルやマグカップをアームレストに融合できる神アイテム^^
テーブルの上もすっきりするし、非常に便利なオプションギアです。

またシェラカップをシンデレラフィットすることもできます^^
おつまみを入れる用で使用しても良いので使い方の幅も広がりますね。

続いてはチェアラグマット^^
ローチェアの上に敷くだけで暖かさが保てます!
冬キャンをする人は騙されたと思って購入して欲しいほどおすすめ!
ラグジュアリー感もあるので綺麗めにすることができます。
スノーピーク ローチェアショート 基本情報

基本的なスペックをまとめました^^
スペック | |
---|---|
基本カラー | ![]() ![]() アイボリー&グレー |
サイズ | 580×650×690(h) |
重要(本体) | 3.4kg |
収納サイズ | 160×180×840(h) |
材質 | アルミニウム、ステンレス、天然木(チーク)、ポリエステル |
スノーピーク ローチェアショート 実は限定カラーもあります

他の人と被りたくない人は限定カラーを検討してみてはいかがでしょうか^^
通常は「アイボリー」と「グレー」の2色展開です。
しかし年2回のスノーピークのお祭りイベント雪峰祭などでたまに限定カラーが販売されます!
直近では雪峰祭2022春で「ブラック」が限定カラーとしてリリース^^
お気に入りのカラーが販売される保証はありませんが今後の展開も楽しみですね。
まとめ

今回は3年間愛用しているスノーピークのローチェアショートのレビューをしてきました。
キャンプのチェア選び本当に迷いますよね^^
僕自身はこのチェアで大満足ですが皆さんも長く付き添えるチェアに出会えることを祈っています。
最高のチェアで最高のキャンプをしていきましょう!
では、Bon voyage!
よき旅を!


